「オンプレミス」から「AWS」へ移行してみた

 

最近オンプレミスで動いている環境をAWSに移行させることをやってます。

その中でデータ(MySQL)をどう移行させるかで、

 ①データ容量自体はそこまで大きくない

 ②レプリケーションを簡単に行いたい

てなこともあり「AWS Database Migration Service」(以下、DMSと省略)を検討中です。

結構前からあるサービスですね。

DMSのイメージとしてはこんな感じ

f:id:himajin_3:20180501011939p:plain

※画像はBlackBeltから持ってきました

 

DMSを使用する際に必要なこととして、

・データベース側

 ①バイナリログの有効化

 ②バイナリログのフォーマット指定

・DMS側

 ①DMSインスタンスの作成

 ②転送元と転送先のエンドポイントの作成

 ③タスクの作成

※バイナリログの有効かについてはAWSのRDSを使用している場合は、バックアップの有効期間を1日以上にすると出来ました。

 

適当なデータを作成してやってみたところ、データの移行はできたが外部キーの移行が出来ていない..。

AWSの公式サイトでちょこちょこ見てみると...。

f:id:himajin_3:20180501011917p:plain

なるほど...。

上記のような場合は「AWS Schema Conversion Tool」を使用すると良いらしい。

ただ、バージョンが古い場合は利用が出来ないので注意

対応バージョンは以下の通り

f:id:himajin_3:20180501012027p:plain

※画像はBlackBeltから持ってきました

今回自分が行ったものはバージョン対象外であったため、先にデータ値以外のスキーマ情報をsqldumpコマンドでRDSにダンプさせた。

 

 

....LOBの移行がうまく出来ない。

うーん、なんでだろう...。